パレスホテル大宮のレストラン

ご予約・お問い合わせ:(代表)048-647-3300

Language

レストランレストラン

シェフBlog

撮影

2008.02.20

先週は雨の降る中、“ Switch! Station Pro. 有明”で、ペイサージュの入口に飾る写真の撮影を行いました。

撮影にはスタッフの深谷君、瀬山君、そしてペイサージュ期待の星である“ハルさん”こと小屋 遥さんが参加しました。約2時間の撮影も無事終了し、とてもリアルな電化厨房の調理シーンが撮れたと思います。ぜひ皆さんも楽しみにしていてください!

ところで、店内のリニューアルですが、先週もプレハブ冷蔵・冷凍庫が設置されるなど、4月1日(火)オープンに向けて順調に進んでいるようです。また、 先週2月15日(金)には食器及び備品の最終打合せをメーカーさんと行いました。次回のブログではメニュー内容にも触れていきたいと思います!

 

P.S. パレスホテル大宮“野菜ソムリエの現ちゃん”から、旬の有機野菜の紹介があります。

第3回目は「塩トマト」です!

塩トマトはフルーツトマトの元祖で、土の塩分によって実の水分が凝縮されているので、とても濃厚な味わいのある果 物なみに甘いトマトです。 皮は硬く、しまった果肉が特徴で、生で食べるのはもちろん、
オードブルやお魚料理にも良く合います。個人的にはパスタが一番美味しかったです!

オール電化厨房は素晴らしい

2008.02.07

今週は2月4日(月)に“Switch!Station Pro. 有明”に行き、翌5日(火)には田町にある“TEPCO電化厨房エスコフィエ”に行ってきました。

特に、田町にあるTEPCO電化厨房エスコフィエでは、シェフの松村さんがオール電化厨房についてとても丁寧に分かりやすく説明してくださり、最後には I・Hを使ってオムレツの実演もさせていただきました。野菜ソムリエの現ちゃんも、1度ならずも2度もオムレツにチャレンジしていました(笑)。本当に電化厨房の良さが体感できたようです。

また、最後にシェフの松村さんが、「オール電化厨房により、これからは女性が厨房の中で活躍できる環境になりました。」と言っておりました。これは、私が思い描いている“女性シェフと女性スタッフの レストラン”作りにとても似ている考えであり、共感いたしました。

さて、来週はいよいよSwitch!Station Pro. 有明でペイサージュの入口に飾る写真の撮影を予定しております。どんな写真が出来上がり、入口に飾られるかはオープンまでのお楽しみです!

 

P.S. パレスホテル大宮“野菜ソムリエの現ちゃん”から、旬の有機野菜の紹介があります。

第2回目は「プチベール」です!

プチベールは結球しない芽キャベツで、見た目は小さな葉牡丹のようでビタミンC、β-カロテン、鉄分、カルシウムを多く含む栄養価の高いヘルシーな野菜です。茹でると色鮮やかなグリーンになり、クセも無く甘みとコクがあるので和・洋・中どんな調理にもピッタリです。

 

キャンペーン・関連情報

レストランのご予約・お問い合わせ
お電話でのご予約・お問い合わせ Tel:048-647-3300 お電話でのご予約・お問い合わせ Tel:048-647-3300
レストランのパンフレット・WEBでのお問い合わせはこちらから

資料請求・メールでのお問い合わせはこちら

「和食堂 欅(寿司)」、「鉄板焼 和 〜NAGOMI〜」、「バー ロイヤル オーク」、
「サロン ドゥ カフェ」、「パレスベーカリー」のお問合せ・ご予約はお電話にて承ります。
(サロン ドゥ カフェはご予約を承っておりませんので、予めご了承ください)
※ご希望日時に空席がない場合や個室をご希望の場合は、各店舗へお電話にてお問合せください。

Tel : (代表)048-647-3300

Tel : (代表)048-647-3300【受付時間】10:00〜18:00

Close